にごりで燗用なのになんと澄んだ味なことか!私は歴史は詳しくありませんが、淀藩の酒造取締役を務めていた家柄だそうで、老舗なんだろうなあ。
手取川らしいゴクゴク系辛口です。四季シリーズの秋バージョンで、生詰と書いてあるのでひやおろしだと思うのですが、ひやおろしという表記はありません。なぜだろう!
名前とラベルとは裏腹に、口当たり綺麗で飲みやすいです。亀泉酒造の社長が独立して造りはじめたそうです。
自然栽培米100%、酵母無添加の自然醸造です。山廃の上品な酸味と香りでするするいけます。
しっかり目の味と香りで、まさに鰹と一緒にどうぞという辛口です。戻り鰹という商品名が季節をバッチリ表していて素敵!