普段はフルーティな会津中将が、半年の眠りから覚めてちょっとドライになった印象です。いつも通り、ラベルに徳川家の葵の家紋が鎮座しています。
キレキレドライな吟醸タイプです。ラベルは蔵元が以前飼われていた猫だそうで、ユニクロのTシャツにもなっているそうです。
ドライでキリッと、香ばしい香りです。パワフルなので、濃いめの味のお料理にもぴったりです。
乾坤一 ひやおろし 入りました!原酒ならではのボリューム感と甘みしっかりのお味です。
正徳2年創業の蔵と書いてありましたが、正徳2年って何年前だろう!
三芳菊 ネコと和解せよ 入りました!
「神と和解せよ」の看板の文字の一部が剥がれたのがネットで広まったのが由来?